困ったことになってしまいました(
『今冬対応』と発表されていたポケモンバンクの金銀VC、ウルトラサンムーンへの対応
これが11月下旬対応と発表されてしまいました。
前回ポケモンバンク対応までに完成させると言ってしまったため
今月中に全てアップしなければならなくなりました・・・(
とはいえ、前回も書いたように文章は出来上がっているので
画像を付ける作業のみなんですが、これがまた厄介なんですよね・・・
大砲の ような
電気を 発射して 攻撃する。
相手を まひの 状態に する。
金銀
でんき100505
命中すると必ず相手をまひ状態にする。
SM
でんき(特殊)120505
命中すると必ず相手をまひ状態にする。
当たると必ず相手を麻痺させるものの、命中が50という博打技。
しかし麻痺を狙うならでんじはの方が確実であり
ダメージを狙うなら10まんボルトの方が確実。
(加えて金銀では威力の差がほぼ無い)
とはいえ、試行回数を今以上に稼げる金銀においては
攻撃技兼麻痺技として採用されるケースがあった。

現代では覚えるポケモンが激減したこともあり
第四世代で威力が上がった事すら誰も気づかない有様。
サンダー(BW2)やデンリュウ(XY)が覚えるようになるも
全く使われないままSMでは麻痺が弱体化。
密かにぼうだんの対象としても追加され、四面楚歌の有様となっている。

しかしながら、Zワザ化すると追加効果は無くなるものの必中となり
エーフィやトゲキッス等10まんボルトを覚えないポケモンには有効。
威力もZ10まんボルト(175)Zかみなり(185)より高い190なのも嬉しい。
同威力のゲップ等と違いZワザの使用後にもわざを使える為
本来の用途である博打技として打つのも一興。当たるとは限らないが

ピカチュウ

ライチュウ

ピッピ

ピクシー

プリン

プクリン

ニャース

ペルシアン

ケーシィ

ユンゲラー

フーディン

ヤドン

ヤドラン

コイル

レアコイル

ベトベター

ベトベトン

ゴース

ゴースト

ゲンガー

スリープ

スリーパー

ビリリダマ

マルマイン

ドガース

マタドガス

サイホーン

サイドン

ラッキー

ガルーラ

ヒトデマン

スターミー

バリヤード

エレブー

ケンタロス

ギャラドス

ラプラス

サンダース

ブースター

ポリゴン

カビゴン

サンダー

ミニリュウ

ハクリュー

カイリュー

ミュウツー

ミュウ

チョンチー

ランターン

ピチュー

ピィ

ププリン

トゲピー

トゲチック

メリープ

モココ

デンリュウ

エイパム

エーフィ

ブラッキー

ヤドキング

ムウマ

キリンリキ

ノコッチ

ブルー

グランブル

ヒメグマ

リングマ

ポリゴン2

ドーブル

エレキッド

ミルタンク

ハピナス

ライコウ

ルギア

ホウオウ

アローラ
ライチュウ

エテボース

ムウマージ

ドサイドン

エレキブル

トゲキッス
今回はいつものリストで無背景はSMでも習得できるポケモン。
青背景と紫背景が金銀でのみ習得できるポケモン。
加えて紫背景は10まんボルトを覚えられないポケモン。
技の扱いを考えると紫背景のポケモンに覚えさせると良いだろうか。
アローラライチュウ以降はSMに転送後進化することで新規習得できるポケモン。

金銀ででんじほうを自力習得するのは性別不明である
コイル系とポリゴン系のみ。
しかし命中50でスケッチは容易な為ドーブルを起点に
ドーブル→メリープ→ヤドン
ドーブル→ブルー→トゲピー
とヤドン、トゲピーにはタマゴ遺伝が可能。
ケーシィは孤立した人型グループのため
技マシンを使う必要はあるが、タマゴ遺伝は可能。

フーディンはでんじほう習得目玉の1体。
今作では鋼・飛行のテッカグヤが登場し
元来のフーディンだと弱点が付けず引くしかなかったが
Zでんじほうを用いることで確定一発に持ち込むことができる。
エレキフィールドの恩恵を受けられるのも嬉しく
Zクリスタル使用後も素打ち出来るのは心強い。
隠れ特性もマジックガードで対戦用として申し分ない。

ヤドラン、ヤドキングも隠れ特性のさいせいりょくで使えるのが魅力。
同じく止められやすいテッカグヤやカプ・レヒレ等に有効。
デンキZを持たせず、試行回数を活かして素打ちするのも手の一つ。
とはいえ麻痺させるならでんじはがあり、博打ならじわれがある。
メガシンカの選択肢もあり、運用は難しいが使い勝手は悪くないだろう。

トゲキッスは上記の2体と比べると扱い辛い面がある。
というのも隠れ特性がきょううんのため得意の怯みゲーが出来なくなる。
きょううんはZおいかぜからの確定急所が狙えるが
Zでんじほうを撃てなくなる本末転倒。
鋼対策としてもだいもんじがあるため優先度はそこまで高くない。
とはいえ、奇襲にはなるので選択肢が増える分にはありがたいだろう。


イーブイが覚えないのが厄介で(全てシャワーズの所為)
サンダース、ブースター、エーフィ、ブラッキーは技マシンの消費が必須。
10まんボルトを覚える上、特性がはやあしになるサンダースは不要だが
他の3体は有用でブースターは貴重な水対策技となる。
ブイズ故ワイルドボルトもソーラービームも覚えない為
特殊技ながら使い勝手は悪くないだろう。
エーフィは性質の似たフーディンと同じような使い勝手。
こちらも隠れ特性のマジックミラーで使えるのが嬉しい。
アニメのリラの再現ができるため、リラファンにもオススメ(
ブラッキーはヤドランと同じく施行回数から素打ちが狙える。
麻痺狙いの旧技ならのしかかりやひみつのちからがあり
のろいとの相性を考えるとそちらのが扱いやすいが
ロマンを考えるとでんじほうも有りといえば有りだろう(

ミュウのみSMでは習得できないが、XDでのミュウ専用教え技(バトル山)で習得可能。
しかしながら第三世代におけるミュウはさいはてのことう産のみで
ふるびたかいずが無ければ入手不能となるため大変貴重。
とはいえVCにおけるミュウも2DS同梱版チケット限定となるため
出身世代を問わずでんじほうミュウは貴重であると言える。

ライコウのでんじほうも特別な技としてクラウンライコウが覚えている。
とはいえクラウンライコウの特別な技では最も使い難く、10まんボルトの上書き筆頭。
使い難くはあるが、非色違いでのでんじほうは金銀VCが唯一となる。
(金銀VCで色違いライコウを粘れば色違いでの習得も一応可能)

なお、現在レベル習得できるフォレトスは金銀では覚えられない点に注意。
(フォレトスのでんじほうはFLから)
戻る

トップに戻る
広告 通販 無料 チャットレディ ブログ blog