ブログの方に書いたリストなんですが
移転後環境によってはリストの色が表示されないという現象が発生しています。
このリストは色分け部分がメインという事もあり、正直致命的です。
キーワードの所為で個別リンクにもたどり着きにくいという面もある為
今後も使えるようサイトに移植という形を取ってみました。
コンテストライブ!も痛いっちゃ痛いけどあっちは今後使うか怪しいので・・・
ということで水平線以降がブログからの移植となります。
なお、SM発売前の文章という事で実際とは異なる部分が多々あります。ご了承ください。

やや分かりにくいのでこちらにも個別解説のリンクを用意しました。
07「つのドリル」 27「じわれ」 33「リフレクター」
46「サイコウェーブ」 49「トライアタック」
初代VCから最新作サン・ムーンへポケモンを転送できると発表されました。
現代と初代では技マシンの中身が異なり、現在覚えない技も多数存在します。
そんな初代の技マシンを転送用に使うに値するか個人的な見解をまとめてみました。
一部は現代と同じわざマシンもありますが、初代でしか覚えないポケモンが居たりするため
せっかくなので全技マシンを考察してみました。

リンク付きの技は個別解説ありの技。
覚えるポケモンのリスト等を含む解説の記事へ進めます。
わざマシン再入手登場作品考察
01「メガトンパンチ」3教え技技マシンと教え技で覚えるポケモンは完全に同一。
Emでも何度でも教えることが出来るのでそちらのが楽だろう。
もちろんおんがえしの完全劣化技なのでどちらで覚えさせても使う価値は全くない。
02「かまいたち」なし主に飛行タイプが覚え、ふきとばしと同じくモルフォンも覚える。
ちなみにカブトはピカチュウ版でのみ覚えるという不思議な仕様がある(カブトプスは全版)
しかし溜め技の中でも一番使い辛い為であり、溜めの無いハイパーボイスより弱い。
技マシンでかまいたちを覚えるポケモンでハイパーボイスを覚えるポケモンは居ないが
わざわざかまいたちを覚えさせる価値はほとんどない。
03「つるぎのまい」×3教え技
456技マシン
初代で覚えるポケモンは全てORASの技マシンで覚えられる。
ラッタ、ナッシー、ガラガラ、サイドンなど初代では覚えられないポケモンも多数。
初代でわざわざ覚えさせる価値は全くない。
04「ふきとばし」×なし主に飛行タイプが覚え、かまいたちと同じくモルフォンも覚える。
加えてカモネギ、ドードー、ドードリオ、フリーザー、サンダー、ミュウが初代でのみ覚えられる。
しかし初代ではトレーナー戦での効果はなし(金銀から)
しかし三鳥とミュウはほえるを覚えることができ
モルフォンはねばねばネットを覚えそうで覚えない。
ぼうおん対策になはるが、そのために初代から送る価値はほとんどない。
05「メガトンキック」3教え技技マシンと教え技で覚えるポケモンは完全に同一。
Emでは何度でも教えることが出来るのでそちらのが楽だろう。
ちなみにどちらも使わない場合サワムラー(とドーブル)しか覚えない技だったり。
こちらはすてみタックルと同じ威力の分命中が低い(120/75)
反動を嫌う場合、あるいはじゅうりょくと共に使う場合に採用される事がある。
ガルーラやカビゴンで使うことを考えると一考の余地はあるか。
06「どくどく」×全技マシン全作品の技マシン06で皆勤賞。覚えるポケモンも完全に同一。
ターンごとにダメージが増えるのは変わらずだが
第二世代までは交代すると普通の毒になっていた。
初代でわざわざ覚えさせる価値は全くない。
07「つのドリル」なしニドリーナ、ニドクイン、ケンタロス、オムスター、ハクリュー、カイリュー、ミュウが初代でのみ覚えられる。
言わずと知れたノーマルタイプの一撃必殺技。
特にケンタロスはつのドリル使いの最速を更新するポケモンに。
カイリューも隠れ特性と両立出来れば凶悪になり得る。
初代から送る価値が大いにある技と言える。
08「のしかかり」×3教え技技マシンと教え技で覚えるポケモンは完全に同一。
Emでは何度でも教えることが出来るのでそちらのが楽だろう。
XYからちいさくなる状態相手に必中で2倍の効果が追加。
ポケムーバー産可能のルールでノーマルタイプが稀に使っているとかいないとか。
ガルーラやケンタロス、変わったところではカイロス辺りで使う為の一考の余地はあるか。
09「とっしん」なし一部の毒タイプポケモンを除いてほとんどのポケモンが覚える。
威力、命中、反動のどれを取ってもおんがえしの劣化。使う価値は全くない。
10「すてみタックル」×3教え技技マシンと教え技で覚えるポケモンは完全に同一。
とっしんに加えてビリリダマとマルマインが覚えない。
メガトンキック、のしかかりと同じくこの技の為に第三世代産のポケモンもたまに居る。
しかしFLでもEmでも教えられるのは1度きりなので
初代で覚えさせる価値は他より高い。
とはいえ肝心のガルーラが遺伝技で覚えてしまうのであまり目立たないか。
それでもケンタロスやカイロスで一考の余地はあるか。
11「バブルこうせん」×なしみずのはどうを教え技で覚えるポケモンと酷似。
みずのはどうを覚えず、バブルこうせんを覚えるのはコラッタ、ラッタ、カラカラ、ガラガラ。
みずのはどうよりも威力が5高いが、追加効果はあちらの方が発動率が高い。
加えて威力が65でテクニシャン圏外となる点
メガランチャーの補正を受けない点がネックとなる。
先の4体以外ではイマイチといえるが、先の4体でも価値があるかというと・・・
12「みずでっぽう」×なしバブルこうせんと覚えるポケモンが完全に同一。
バブルこうせんより威力が低く、追加効果も無いため覚えさせる価値は全くない。
13「れいとうビーム」×2以外技マシン
2教え技
第二世代を除く技マシン13。クリスタルでも教え技で準皆勤賞。
初代で覚えるポケモンは全てORASの技マシンで覚えられる。
ニドラン♂、♀、サイホーンが初代では覚えることが出来ない(進化すれば可)
今でこそ氷タイプの主力技だが、初代ではふぶきが強すぎた為なんと空気だった。
初代でわざわざ覚えさせる価値は全くない。
14「ふぶき」×全技マシン全作品の技マシン14で皆勤賞。覚えるポケモンもほぼ同じ。
初代で覚えるポケモンは全てORASの技マシンで覚えられる。
サイホーンのみ初代では覚えることが出来ない(サイドンは可)
れいとうビームと異なり何故かニドラン♂、♀は初代でも覚えられる。
初代における全会一致の最強技で120/90、3割実質即死は驚異の一言。
しかし初代から送っても現代での効果は変わらないため
初代でわざわざ覚えさせる価値は全くない。
15「はかいこうせん」全技マシン同じく全作品の技マシン15で皆勤賞。覚えるポケモンも完全に同一。
カモネギ、イワーク、サワムラー、エビワラー以外の最終進化形が覚えられる。
条件を満たすと『無反動』で使えるのが初代の強み。
もちろん現代に送っても効果が変わる訳はないので
初代でわざわざ覚えさせる価値は全くない。
16「ネコにこばん」×なし現在ニャース、ペルシアン、ドーブル、チョロネコ、レパルダスしか覚えない大変貴重な技。
ポケモンボックスのエネコが特別な技として覚えているが、それでも7種しか覚えない。
ミュウツーも覚えるが、ピカチュウ版のみ覚えない不思議な仕様がある(赤緑青は可)
初代では得られる金額は少ないが金策に苦労するため
ニャースが出ない赤、ピカチュウ版では貴重な資金源となる。
しかし現代ではOパワーやハッピータイムの存在から金策としては力不足。
もちろんバトル用としては全く価値がない。
現状のままだと使う価値はほとんどない。
17「じごくぐるま」なしかわらわりを技マシンで覚えるポケモンと酷似。
かわらわりを覚えず、じごくぐるまを覚えるのはケーシィ、ユンゲラー、フーディン、オムスター。
ケーシィ族は命中率を踏まえてもきあいだまの方が扱いやすく
オムスターもカブトプスでかわらわりしたほうが効率が良い。
反動があることも考えると初代から送る価値はほとんどない。
18「カウンター」×3教え技初代で覚えるポケモンは全て第三世代の教え技で覚えられる。
Emでは何度でも教えることが出来るのでそちらのが楽だろう。
ピカチュウ、ラッタ、サンドパン、ストライクなど初代で覚えられないポケモンも多数。
(ピカチュウ以外のほとんどは現在遺伝技で覚えられるポケモン)
のしかかりやすてみタックルほど覚えるポケモンが多くはないが、決まれば強力。
フーディンやゲンガーなどでで一考の余地はあるか。
19「ちきゅうなげ」×3教え技技マシンと教え技で覚えるポケモンは完全に同一。
Emでは何度でも教えることが出来るのでそちらのが楽だろう。
耐久型ポケモン御用達のダメージ固定技ながら、筆頭のラッキーは第六世代で遺伝技に。
とはいえ特殊型のメガガルーラによる2回攻撃として使われているとか。
他はやや苦しいが、ガルーラの為に一考の余地はあるか。
20「いかり」×なし技マシンを使えるポケモンは全て覚えることができる。
初代では使ったら最後の地雷技だったが、現代ではマシな効果に。
それでも攻撃を上げるならつるぎのまいなどの補助技のが扱いやすく
検索しても有効活用している様子は見られない(
初代のポケモンが全て使えるようになればワンチャンスあるだろうか。
21「メガドレイン」×なし
(234技マシン)
(56教え技)
初代でメガドレインを覚えるポケモンは全てギガドレインを覚えられる。
括弧内は後作品のギガドレインのデータ。
ギガドレインは一時期まではPPがネックだったが、現在は解消済み。
威力も倍近く違う為、わざわざメガドレインを選ぶメリットはない。
初代でわざわざ覚えさせる価値はほとんどない。
22「ソーラービーム」×全技マシン全作品の技マシン22で皆勤賞。炎タイプを中心に初代では覚えないポケモンが多い。
逆に初代でのみ覚えるポケモンにラプラスが存在(第二世代でも覚えない)
ソーラービームラプラスにロマンを感じれば送る価値があると言える。
23「りゅうのいかり」なし初代唯一のドラゴン技ながらダメージ固定技。
レベルに関わらず40ダメージということで低レベル戦で使われることはある。
しかし低レベル戦で最もメジャーなリトルカップでは使用禁止
それ以外はマイナーすぎてまず行われない。
ガーディ、ウインディ、ラプラス、プテラ、ミュウが覚えるものの
初代でも現代でも使い勝手はイマイチで使う価値はほとんどない。
24「10まんボルト」×2以外技マシン
2教え技
第二世代を除く技マシン24。クリスタルでも教え技で準皆勤賞。
初代とORASで覚えるポケモンは完全に同一。
ちなみにピカチュウ版のみピカチュウのレベル技に昇格
初代でわざわざ覚えさせる価値は全くない。
25「かみなり」×全技マシン全作品の技マシン25で皆勤賞。覚えるポケモンもほぼ同じ。
初代でのみ覚えるポケモンにはゴース、ゴーストが該当。
ゲンガーはどちらでも覚えられるのでそこまで意味はないか。
ふぶき、だいもんじは初代で追加効果3割だが、かみなりのみ1割。
現代と異なり雨もなく、空を飛んでいると当たらない・・・強化の後が見える。
ゴース、ゴーストの為に初代から送る価値は・・・
26「じしん」×全技マシン全作品の技マシン26で皆勤賞。しかし初代で覚えるポケモンはORASと比べると少ない。
ギャラドス、プテラ、カイリューといった現代で必須とされるポケモンも覚えなかったり。
(ちなみにプテラは第二世代から覚えられる)
初代でわざわざ覚えさせる価値は全くない。
27「じわれ」×なしこの考察を行う最大の動機でじわれカイリキーが大いに議論を呼ぶ。
その他でもヤドンが覚える為受けループのヤドランやヤドキングが使えたり
ケンタロスがつのドリルと共に一撃必殺を2つ揃えたりと色々できてしまう。
この技の為にVCをやるまで価値があるといえる。
28「あなをほる」×全技マシン全作品の技マシン28で皆勤賞。こちらも初代で覚えるポケモンはORASと比べると少ない。
初代でのみ覚えるポケモンが居り、ユンゲラーとフーディンが該当。
もちろんめざめるパワー地面を使う方がまず使いやすい。
初代から送る価値はほとんどない。
29「サイコキネシス」×全技マシン全作品の技マシン29で皆勤賞。覚えるポケモンもほぼ同じ。
コダック、ゴルダックはちょっと特殊で遺伝技となっている(第二世代から)
ふぶきと並ぶ初代の強技で追加効果も現代より高く
エスパータイプ以外には半減されないのが強み。
現代ではエスパータイプが弱体化されており、サイコキネシスもイマイチに。
初代でわざわざ覚えさせる価値は全くない。
30「テレポート」×なしネコにこばんと同じく覚えるポケモンは少ないが、使いどころも少ない技。
如何せんトレーナー戦での効果が何もないというのが痛い。
フィールドでのテレポートが活躍する場面が全世代通しても非常に少ないのも痛い。
特にORASでは道路やダンジョンに直接飛べるようになり、現代での使いどころが危うい。
ウインディ、シェルダー、コイル面白いポケモンが覚える為一発ネタにはなる。
ほえる、ふきとばしのようにトレーナー戦での効果が付けば別になるが
現状のままだと使う価値はほとんどない。
31「ものまね」×3教え技技マシンと教え技で覚えるポケモンは完全に同一。
技マシンを使えるポケモンは全て覚えることができる。
FRLG、Em、XDと教え技で何度も登場するがどれも一度きりと第三世代でもレアな技。
対象ポケモンが使った技をそのまま覚えるというロマンの塊。
相手ポケモンだけでなく、ダブルバトル等で味方の技もコピー可能で無限の可能性を秘める。
しかし技が希少なのと何よりターンがかかることからロマンの枠からなかなか出て来られない技。
この機会に枠を飛び出せるだろうか。
32「かげぶんしん」全技マシン全作品の技マシン32で皆勤賞。覚えるポケモンも完全に同一。
初代は回避率の上昇幅が大きく、店売りだった事もあって非常に強かった。
当然現代での効果は変わらないため
初代でわざわざ覚えさせる価値は全くない。
33「リフレクター」2以外技マシン第二世代を除く技マシン33。ほとんどの作品において店売りしている。
初代で覚えるポケモンの方が多い技で、御三家やイーブイ等現在では覚えないポケモンも多数。
ウインディ、ギャラドス、サンダーなどが使えると面白いか。
派手な技にばかり注目が行くが、こちらも環境への影響は小さくないだろう。
初代から送る価値が大いにある技と言える。
34「がまん」×なしポケモンシリーズで最初に貰える技マシン。
しかしながら効果はイマイチで、世代毎に細かく強化されているが対戦では使われず。
初代のポケモンが全て使えるようになればワンチャンスあるだろうか。
35「ゆびをふる」×3教え技教え技と異なり、初代でのみエレブー、ブーバーが覚えられる。
ものまねと同じくこちらもFRLG、Emにおいても一度きりの教え技。
地味に第三世代を最後に習得ポケモンが増えていないので貴重な技。
ガチ対戦では運要素が強すぎるが、マルチバトルなどでは重宝する。
初代から送る価値は十分にあると言える。
36「じばく」×XD教え技初代技マシンとXD教え技のみという唯一の組み合わせ。
しかしカビゴンは遺伝技となり、初代にはホエルオーが居ない為ミュウツー専用となる。
じばくミュウツーの確保が容易にはなるのだが、じばくの弱体化が痛い。
初代でミュウツーに覚えさせておきたい技は他にもある為
初代から送る価値は・・・
37「タマゴばくだん」なしナッシー、ラッキー、ハピナス、(ドーブル)の専用技。
地味に初代では技マシンを使わなければ覚えなかった。
現在は3体ともレベルアップで覚える為、初代ではタマタマとミュウが覚える程度。
調べるまでスペック忘れてたけど結局のところおんがえしの劣化となるため
初代から送る価値はほとんどない。
38「だいもんじ」×全技マシン全作品の技マシン38で皆勤賞。覚えるポケモンも完全に同一。
初代においては追加効果率が現在よりも高かったものの
鋼タイプが居ないこともあって有効に使える場面が少なかった。
当然現代での効果は変わらないため
初代でわざわざ覚えさせる価値は全くない。
39「スピードスター」×2技マシン
34教え技
第二世代でも技マシン39
Em及び第四世代でも教え技だが、以降は廃止に。
コンパン(モルフォンは可)、ドード系、ミュウツー(レベル技にはある)が初代では習得不可。
ちなみにいずれも金銀から覚えるようになる模様。
(マシンをくれる人の)説明と異なり、初代では普通の命中100技。
ポケモンスタジアム2から必中技となった。
目ぼしいところであるイーブイ、ペルシアンがいずれも自力習得となった為
初代から送る価値はほとんどない。
40「ロケットずつき」×なし覚えるポケモンが少ないためタイプ一致で使えるポケモンが非常に少ない。
ビッパ(ビーダル)とバッフロンとかそりゃ解るわけないですわ
ノーマル飛行のカモネギ、ドードリオが扱うと面白く
ケンタロスが使うといかくも相まって物理攻撃に強くなる。
なおガルーラも覚えるが、おやこあいでは1段階しか上がらない挙句1度しか攻撃しない。
ドードリオやケンタロスで一考の余地はあるか。
ちなみにスマブラのピカチュウが扱えるのはこの技マシンの所為である。
41「タマゴうみ」×3教え技第三世代ではピクシー、トゲチックに使えるが
初代ではラッキー(とミュウ)のみ。
一応フィールド効果があるものの、はねやすめなどで代用できる。
初代のラッキーはレベルアップでタマゴうみを覚えないため、そちらで使いたい。
初代でわざわざ覚えさせる価値は全くない。
42「ゆめくい」×2456技マシン
3教え技
教え技化したりマシンの番号を変えたりで全世代に登場。
しかし交代すれば無効化出来る事からほとんど使われていないのが現状。
初代で覚えるポケモンもゴース系、スリープ系、ミュウのみとイマイチ。
初代でわざわざ覚えさせる価値は全くない。
43「ゴッドバード」×XDHG56教え技初代からある技ながら教え技化がちょっと複雑。
進化前が覚えたり覚えなかったりしたが、ORASでほとんどが覚えるように。
しかしドードー(とトゲチック)はXDでしか覚えることが出来ないまま。
どちらも進化すれば覚えるようになるため進化前運用前提となる。
ドードーの為ならば初代から送る価値はあるが・・・
44「ねむる」×全技マシン全作品の技マシン44で皆勤賞。覚えるポケモンも完全に同一。
効果が変わる技が多い中、初代から効果がほとんど変わっていない。
初代でわざわざ覚えさせる価値は全くない。
45「でんじは」×456技マシン
3教え技
第四世代以降はわざマシン73として登場。
初代で覚えるポケモンは全てORASの技マシンで覚えられる。
こちらも初代から変わらぬ効果で長期に渡って使われている。
初代でわざわざ覚えさせる価値は全くない。
46「サイコウェーブ」×なしちきゅうなげ、ナイトヘッドに近いレベル依存の固定ダメージ技。
先の2種と違いダメージの値はランダムでレベル以上の数値が出る場合も。
実は第六世代から命中が100になったので使い勝手は良くなっている。
初代で覚えるのはサイコキネシスと同一
ラッキーはもちろん、ピクシーやポリゴン(2)が使えるのは面白い。
初代から送って地位が向上しそうな技の1つ。
47「だいばくはつ」×456技マシン
3教え技
第四世代以降はわざマシン64として登場。
初代で覚えるポケモンは全てORASの技マシンで覚えられる。
初代でも相手の防御を半減して計算するが、威力は170と低かった。
現代では防御を半減しなくなった為初代より威力が低い。
初代でわざわざ覚えさせる価値は全くない。
48「いわなだれ」×456技マシン
3教え技
第四世代以降はわざマシン80として登場。
初代で覚えるポケモンは全てORASの技マシンで覚えられる。
威力、命中は初代から変わらないが、初代では怯みの効果がなかった。
初代でわざわざ覚えさせる価値は全くない。
49「トライアタック」×なし現在はダグトリオやレアコイルなど『3』に関わるポケモンが覚える技。
しかし2体は初代では覚えなかったりする(クリスタルから)
初代においては追加効果が無いためのしかかりの劣化扱い。
現代では貴重なノーマルタイプの特殊技となる。
使い手の筆頭はてんのめぐみのラッキー、ハピナスだろう。
ダブルのプクリンにとっては貴重なタイプ一致の単体攻撃技となる。
初代から送る価値が大いにある技と言える。
50「みがわり」456技マシン
3教え技
第四世代以降はわざマシン90として登場。
初代で覚えるポケモンは全てORASの技マシンで覚えられる。
みがわりが防げる/防げない効果は世代によって変わっているが
みがわり自体の効果は初代から変わらずHPの1/4を消費。
初代でわざわざ覚えさせる価値は全くない。
じわれカイリキーばかりが注目されていますが、それ以外でもポツポツと気になる技も存在。
特にマイナー技で使い手が少ない技はこの機会に大きく注目されるかもしれません。
初代VCで手持ち圧迫するからと切り捨てた技マシン、実はサン・ムーンでは重要だったり!?
参考文献等
ポケモンWikiよりわざマシン及び各わざの項目
初代、第三世代、第四世代の情報を全て扱っているのは大変役に立ちました。
ゲームの匠よりポケットモンスター赤緑青ピカチュウ ポケモン攻略
ポケモンWikiでも危うい部分があったので(オムスターのつのドリル)
情報の正否も兼ねて初代ソースを2つ取っておきました。
ポケモン徹底攻略よりポケモン図鑑アドバンス及びポケモン図鑑DS
同じく第三世代、第四世代も2つソース取り。
旧作対応したのでポケモン図鑑サンムーンでも十分と言えば十分ではありました。
ポケ書よりポケモンドット
個別考察に使ったポケモンのアイコンをお借りしました。
戻る

トップに戻る
広告 通販 無料 チャットレディ ブログ blog